2027年度学術大会
第35回日本健康教育学会学術大会
会 期: |
2027年7月17日(土)・18日(日) |
---|---|
会 場: |
ホルトホール大分(大分市) |
テーマ: |
健康教育ルネサンス(仮) |
学 会 長: |
藤内 修二 (大分県東部保健所) |
2027年度学術大会
会 期:2027年7月17日(土)・18日(日)
会 場:ホルトホール大分(大分市)
テーマ:健康教育ルネサンス
学 会 長:藤内 修二(大分県東部保健所)
学会情報
2025.9.25 |
|
---|---|
2025.9.15 |
2025年9月19日(金)午後7時〜午後9時 順天堂大学D棟8階カンファレンスルームとZoomのハイブリッド
参加費 無料 |
2025.8.5 |
第14回若手の会学習会のご案内 |
2025.7.30 |
|
2025.1.20 |
会員専用ページを開設しました!
会員番号とパスワードでログインしていただくと登録情報の確認・変更や,年会費納入状況を確認していただくことができます。どうぞご活用ください。 |
日本健康教育学会が考える
健康教育とは・ヘルスプロモーションとは
健康教育とは
健康教育とは,一人一人の人間が,自分自身や周りの人々の健康を管理し向上していけるように,その知識や価値観,スキルなどの資質や能力に対して,計画的に影響を及ぼす営みです。この営みは,学校,地域,産業などの様々な場面で,また,教諭,養護教諭,栄養教諭,医師,歯科医師,薬剤師,保健師,助産師,看護師,管理栄養士,栄養士,歯科衛生士などの様々な職種の人がかかわり, つづきをよむ
ヘルスプロモーションとは
ヘルスプロモーションとは、世界保健機関によって「人々が自らの健康とその決定要因をコントロールし改善できるようにするプロセス」と定義されています。 このプロセスを進めていくためには、健康教育によって「知識、価値観,スキルなどの資質や能力」を身につけることが重要です。つづきをよむ
関連団体等からのお知らせ
2025.8.27 |
申請締切:2025年12月10日(水) |
---|
-
- 〒350-0288 埼玉県坂戸市千代田3-9-21 女子栄養大学食生態学研究室内
- TEL: 049-283-2310 FAX: 049-282-3721
-
E-mail: nkkg@eiyo.ac.jp
- 会員管理窓口
- 〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター
- TEL:03-6824-9374 FAX:03-5227-8631
-
E-mail: jshep-post@as.bunken.co.jp

一般社団法人 日本健康教育学会事務局
〒350-0288 埼玉県坂戸市千代田3-9-21
女子栄養大学食生態学研究室内
TEL: 049-283-2310 FAX: 049-282-3721
E-mail: nkkg@eiyo.ac.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会員管理窓口
〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター
TEL:03-6824-9374 FAX:03-5227-8631
E-mail: jshep-post@as.bunken.co.jp